最強のツメ・クラ作成時の注意点

最強のツメ・クラ作成時の注意点

ツメ・クラを合成すると、修正値だけでなく、特防、ATB、ミス率、元気減少歩数、クリティカル率の、計5つの「合成能力値(補正値)」も変化する。

・元気減少歩数以外の「合成能力値」は「-127~+127」まで変化。
 元気減少歩数のみ、「合成能力値」は「-63.5~+63.5」まで変化。

・合成能力値+4で、実際に+1される。

・単純に考えれば、
特防、元気減少歩数、クリティカル率は、上げれば上げるほど、
ATB、ミス率は、下げれば下げるほど
よいはずなのだが、実際には以下のようなバグがあるために注意が必要となる。

■ATB

首輪装備中は、ツメ・クラのATBの「合成能力値」の合計が+128以上になると、「ATB」は増加する。

・ATBは上げすぎると、減少するバグがある。

■ミス率

首輪装備中は、ツメ・クラのATBの「ミス率」の合計が+128以上になると、「ミス率」は増加する。

■元気減少歩数■

首輪装備中は、ツメ・クラの元気減少歩数の「合成能力値」の合計が+64以上になると、「元気減少歩数」減少する。

※合計が+63.5ならセーフ。
※ツメ・クラ固有の能力値(基本値)は問題なく反映される。

■クリティカル率

首輪装備中は、クリティカル率の「合成能力値」は無効化される。

※首輪を装備するならば、最強のツメに、クリティカルクローをいくら合成しても無意味。また、皮のクラには補正-1があるが、これも影響が無い。

※皮のクラで実験した限りは、基礎値は無効化されない模様。

最強のツメ・クラ 結論

首輪を装備する場合は、次が最適である。

・「特防」の合成能力値は、ツメ・クラ共に+127にする。

・「ミス率」の合成能力値は、ツメ・クラの合計を-127にする。(-80ぐらいで十分かも)

・「元気減少歩数」の合成能力値は、ツメ・クラの合計を+63.5にする。

・「ATB」の合成能力値は、ツメ・クラの合計を-127にする。(装備次第だが、-60もあれば十分)

※「クリティカル率」の合成能力値は、一切気にしなくてよい。

 具体的には次のようにすればよい。

・ツメは、特防のみ+127にする。(フレイム・アイス・サンダー・ウィンドクローを合計64個合成すればよい)

・クラには、源氏のクラ127個(←実際には80個程度で十分?)、命のクラ64個(皮のクラ・しのびのクラ・ライトメイルなら128個)を合成する。

(参考)元気減少歩数に関する検証結果

元気減少歩数の合成能力値(補正値)について、検証してみました。

・鉄のツメ
・鉄のクラ(元気減少歩数+63.5)

→(月明かりの)首輪の装備の有無に関わらず、46歩で元気は1減少

・皮のツメ
・鉄のクラ(元気減少歩数+63.5)

→首輪の装備の有無に関わらず、47歩で元気は1減少

・鉄のツメ(元気減少歩数+ 0.5←皮のツメ1個合成)
・鉄のクラ(元気減少歩数+63.5)

→首輪を装備すると、★14歩★で元気は1減少
 首輪を装備しなければ、46歩で元気は1減少

・鉄のツメ(元気減少歩数+1~+2←皮のツメ2~4個合成)
・鉄のクラ(元気減少歩数+63.5)

→首輪を装備すると、★15歩で★元気は1減少
 首輪を装備しなければ、46歩で元気は1減少

・鉄のツメ(元気減少歩数+ 2.5←皮のツメ5個合成)
・鉄のクラ(元気減少歩数+63.5)

→首輪を装備すると、15歩で元気は1減少
 首輪を装備しなければ、★47歩★で元気は1減少

(参考)検証結果から分かること

・元気減少歩数の合成能力値の限界は、正しくは63.5の模様。

・チョコボの元気減少歩数の初期値は、30歩ではなく、30.5歩の模様。

例:鉄のツメ(元気減少歩数-2~+1.5)→30歩で元気は1減少
  鉄のツメ(元気減少歩数+2)   →31歩で元気は1減少